• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
現(うつつ)と幻の“あわい”:スウェーデン・ジャズと能の邂逅(かいこう)
2023-06-07
現(うつつ)と幻の“あわい”:スウェーデン・ジャズと能の邂逅(かいこう)

吉村 喜彦
宝生流能楽師の武田孝史とスウェーデン・ジャズ界を代表する歌姫イザベラ・ラングレンのコラボレーションが能楽堂の舞台で実現した。能とジャズ──まるで異なる文化的背景をもったアートが出会うとどんなことが起こるのか?
「ディアー・オールド・ストックホルム」というジャズのスタンダードナンバーがある。スタン・ゲッツが1951年に発表し、マイルス・デイビスやチェット・ベイカーも取り上げた名曲だ。初めて聴いた時、クールで哀愁あふれるメロディーが澄みきった空気のように胸に染み、とてもせつない気持ちになった。この曲には日本人の感性とどこか通じ合う「ブルース・フィーリング」があるのではないか。そう思い、調べてみると、スウェーデンのトラッド・ソング(民謡)が原曲になっていることが分かった。

スタン・ゲッツがスウェーデンを訪れた際、民謡の「うるわしのヴァルムランド」を聴いて、インスパイアされたらしい。厳しい冬を耐える北欧の人たちのやるせなさがメランコリックな旋律を生みだし、きっとそれが日本人の心の深い部分に響いてくるにちがいない。

ヴァルムランドとは隣国ノルウェーと接するスウェーデン中西部地方。『ニルスのふしぎな旅』で知られるノーベル賞作家セルマ・レーゲルレーヴ(1858~1940)生誕の地でもある。森や湖が多く、キリスト教が北欧に入ってくる前のアニミズム(自然への崇敬)が今も息づき、樹々(きぎ)や森、岩にも神が宿る感覚が残っているそうだ。そのあたりも、日本人の感性に通じるところがあるかもしれない。
そんなスウェーデンのジャズを20年以上にわたって日本に紹介してきたのが、佐々智樹(さっさ・ともき、72歳)である。独立レーベル「スパイス・オブ・ライフ」を2001年に立ち上げ、以降、良質なスウェーデン・ジャズのアルバムを制作すると共に、アーティスト招聘(しょうへい)などにも取り組んできた。こうした功績が認められ、スウェーデンの音楽文化を日本に広めることに貢献したとして、07年にスウェーデン国王から「北極星勲章」が授与された。

23年5月16日から23日にかけて実施された、スウェーデン独立500周年を記念したライブ・イベント「スウェーデン・ジャズ・ウイーク」の仕掛け人でもある。ピアニストのラーシュ・ヤンソン率いるピアノトリオ、歌姫イザベラ・ラングレンとピアノトリオ、ギタリストのウルフ・ワケーニウスのグループなど総勢11人の著名ミュージシャンが来日。丸の内、渋谷、六本木、吉祥寺、浜離宮など都内6カ所のジャズ・クラブやコンサートホールでのギグ(演奏)は、大いに盛り上がった。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/be3a61e9ab88013ced81bfd7d31fe9ff6aac4126

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛