• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「死ぬまで作家だった」 秘書・瀬尾まなほさんが語る寂聴さん
2022-04-09
「死ぬまで作家だった」 秘書・瀬尾まなほさんが語る寂聴さん

 昨年秋に99歳で死去した作家で僧侶の瀬戸内寂聴さん。その晩年を支えた秘書の瀬尾まなほさんが4年間にわたってつづったエッセー集「寂聴さんに教わったこと」(講談社)が発売された。


―「その日まで」が寂聴さんが亡くなられて初めての本になる。寂聴さんはどう考えていると思うか。

 文芸誌での連載が瀬戸内にとって自慢でした。講談社の月刊誌「群像」で、99歳になっても毎月連載を持ってることが自信につながってたんですね。

 なので、私が体調的にもう止めた方がいいんじゃないかと、何度も伝えましたけど、「連載持てるってことは、作家としてすごくうれしいことなんだ」と言ってました。作家生活が70年以上過ぎていても自分の本が売れる、たくさんの方に読んでもらえるっていうのは何よりもうれしかったと思う。「1月になったら2人の本が出るから、先生一緒に宣伝してね」とか、「記者会見一緒にしましょうね」とか言ってたので、隣にいたら、自分のことだけでなく、きっと私のことを話してくれてると思う。並んで本が出ることに瀬戸内も喜んでくれているでしょう。
―それぞれの本で、一番寂聴さんを表している部分はどこか。

 山形で泊まって年越しをした時、瀬戸内がベッドに、私が布団をひいて寝ていたんです。そうしたら上からどすんと瀬戸内が落ちてきたんですよ。

 「新年早々、何が落ちてきたかと思ったらおばあさんだった」みたいな感じで書いたら、瀬戸内がこれを読んで、「こんなことあったね」って爆笑していたのを思い出します。

 すごく褒めてくれて、私が書くことを面白がってくれていました。(死去する直前の昨年)9、10月にも、「私が死んだらいろいろ書くことも増えてくるだろうけれど、何でも書いていいからね」って言ってくれたのがすごく印象的でした。

 「その日まで」は、私が読むと本当の、晩年の瀬戸内の心境を表しています。晩年、私が聞いてたことが、そのまま文章にも表れています。

 「瀬戸内はもう、いつ死んでも、後悔はなかったんだろうな」と、つくづく感じました。いつも「早く死にたい」「早く亡くなった方、いいな」とか言ってたので、今、瀬戸内が亡くなって、皆さんがすごく惜しまれているんですけれども、これを読むと、本当に本人は何にもこの世に未練がないというのをすごく感じます。「私、書いてなかったらもっと早く死んでるよ」とも言ってたので、本当に死ぬまで作家でありたかったし、作家だったと感じます。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/fb57d9da2739f03a0f9fa59c31d2b85a984b0949

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    ニコライ・バーグマンが手がける北欧のジュエリーブランド〈フローラダニカ〉旗艦店が南青山にオープン。
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    umami.is をおすすめする理由
    2025-07-04

    ©  Dopu Box
    💛