• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
幻のライカコピー「ウィットネス」!本家に勝るとも劣らない名機|新宿 北村写真機店ヴィンテージカメラのすすめ Vol.1
2022-03-31
幻のライカコピー「ウィットネス」!本家に勝るとも劣らない名機|新宿 北村写真機店ヴィンテージカメラのすすめ Vol.1

作品制作にどんなカメラを使用するだろうか?一眼レフ、コンデジ、はたまたスマートフォンと現代はデジタルで気軽に撮れる時代だ。一方、カメラの聖地・新宿に佇む名店・新宿 北村写真機店ではフィルムカメラも人気という。最新デジカメからヴィンテージライカまで揃う同店が、歴史もまとう貴重な過去のカメラを紹介。デザインも機器としての描写力も手に取って確かめたくなる魅力に溢れるヴィンテージカメラ。初回はライカコピー機の中でも幻と呼ばれるウィットネスだ。


今回紹介するのは、数あるライカコピーの中でも幻の名機「ウィットネス」です。1930~50年代、ライカの革新的フィルムカメラ「バルナックライカ」に影響を受けたカメラがたくさん造られました。中には本家を凌ぐ性能の物も出現しました。ウィットネスはそんな中の1台で、レンジファインダーカメラです。

ウィットネスは、1951年頃発売。イギリスのPeto Scott社が製造し、イルフォード社が販売しました。設計したのはエルンスト・ライツ社で光学設計者として働いていたロバート・スタンバークとツァイス出身のD・A・ロスチャイルドの二人です。市場に出回ったのは1年ほどといわれており、ゆえに流通量が少なく、幻といわれる所以です。

製造台数はイルフォードのブランド名で350台、またイルフォードの名が外れて100台ほどが製造されたといわれています。今回紹介するこちらは後期の100台です。なのでイルフォードと記載がありません。

市場価格は状態によりますが、大体200万円前後。後述しますが、初期タイプはダルメイヤーのダロンレンズが搭載されているのですが、そのタイプだとより価格が上がります。

独特な流線形のフォルムがとにかくカッコいい。平らな軍艦部にアクセサリーシュー(バネ式のカバー)が付いて作りが凝っています。また、コンタックスI型のように裏蓋部分が外れて、簡単にフィルム装着ができるところや、レンズのマウントはウィットネス用バヨネットマウント+ライカスクリューマウントのダブル仕様(パララックス自動補正、不回転シャッターダイヤル)といった、当時では斬新な機構がいろいろ採用されているのもコピーながら名機といわれる理由でしょう。

つまり多機能で、その結果大量生産が難しい、またコストもかかり高額になったため、数百台しか市場に出回らなかったようです。

標準の搭載レンズは、ダルメイヤーを代表する名品・スーパーシックスレンズを採用しています。4群6枚構成のダブルガウスです。ライカのDRズミクロンのように近接撮影ができ、45cmまで撮影可能。描写はコントラストが低く、あっさりナチュラル。今フィルムカメラが人気ですが、いわゆる美しいフィルムの描写です。開放付近では少し滲み、かつ艶も感じます。

初期に少数ですが、ダロン50mm F2.9が搭載されたものがあり、それだと市場価格も高騰します。その後スーパーシックス50mm F1.9が標準レンズになりましたが、こちらもレンズ先端が白のタイプと黒のタイプがあり、収集欲を刺激しますね。

ウィットネスはとにかくこだわり切った機能とデザインです。最高のレンジファインダーカメラを目指した設計者の気概を感じられます。世界中に400台ほどしか存在していないので、見かけたらぜひ触ってみてください。イギリスカメラの粋を感じられるはずです。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/86dbe4631a9a2f02fb54d9597244327be2955343

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛