【書評】「だましてだまされての世界、だまされる方が悪い」:安井浩一郎著 『独占告白 渡辺恒雄 戦後政治はこうして作られた』
吉田茂の総理番記者を振り出しに歴代政権に食い込んだ。スクープを連発した敏腕記者にして、のちに日本最大の発行部数を誇る読売新聞のトップに君臨し、いまも主筆として社論を指揮する渡辺恒雄氏(96)。本書は、戦後政治の舞台裏をつぶさに明かした画期的な回顧録である。
渡辺恒雄氏は、政治に関してこれまで雑誌等に数多くの記事・評論を残しており、また『私の履歴書』をはじめ回顧録もいくつか出版されている。しかしながら、読売新聞の編集幹部だったOBに本書の感想を聞くと、「渡辺氏という人物の全体像をつかむうえで、さらには彼の政治記者としての遍歴、功罪を知るためには、これ一冊で十分こと足りるのではないか」という答えが返ってきた。
本書は、NHKで放映された渡辺氏の独占インタビュー番組(2020年3月BS1)をもとに、チーフプロデユ―サーがオンエアしきれなかった部分も含め、大幅に加筆し、書籍化したものである。同氏が映像メディアのロングインタビューに応じたのは初めてのことである。
本書の特徴は、渡辺氏自身が、自らの生い立ちに始まり、戦争体験や、吉田茂から中曽根康弘にいたるまでの歴代政権とのかかわりを赤裸々に語るとともに、その証言をもとに著名な学者や同年代の政治記者らが考察を加え、客観的に渡辺氏の功罪を論じている点だ。単にひとり語りの手柄話にしておかないところに妙味がある。
同氏は憲法改正を唱え、保守派の論客として知られているものの、その独白から伺えるのは、学徒出陣した経験から一貫して戦争と軍隊を嫌悪するリベラルな姿勢である。終戦後、東大に復学し、理想を追って日本共産党に入党するも、あまりに軍隊的な組織に嫌気がさして脱党。以後、現実主義者となる。
読売新聞に入社し、26歳で政治部に配属されると、リアリストとしての同氏の才能は如何なく発揮されることになる。昭和30年代、元総理の鳩山一郎に取り入った。どのようにして食い込んだのか。
「馬になって孫の由紀夫(元内閣総理大臣)、邦夫(元総務大臣)を次々に背中にハイシーハイシーと乗せていた。孫を可愛がってくれると、身内扱いしてくれて、台所から書斎、鳩山家中どこでも行けた。もう家族みたいになっちゃった」
自民党の実力者、大野派を率いる大野伴睦の懐刀となってからは、密室で大野と入閣推薦候補を選定する作業を行うようになる。渡辺氏は、報道する立場であると同時に、政治を動かす当事者ともなっていくのである。