• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【書評】「だましてだまされての世界、だまされる方が悪い」:安井浩一郎著 『独占告白 渡辺恒雄 戦後政治はこうして作られた』
2023-04-23
【書評】「だましてだまされての世界、だまされる方が悪い」:安井浩一郎著 『独占告白 渡辺恒雄 戦後政治はこうして作られた』

滝野 雄作
吉田茂の総理番記者を振り出しに歴代政権に食い込んだ。スクープを連発した敏腕記者にして、のちに日本最大の発行部数を誇る読売新聞のトップに君臨し、いまも主筆として社論を指揮する渡辺恒雄氏(96)。本書は、戦後政治の舞台裏をつぶさに明かした画期的な回顧録である。
渡辺恒雄氏は、政治に関してこれまで雑誌等に数多くの記事・評論を残しており、また『私の履歴書』をはじめ回顧録もいくつか出版されている。しかしながら、読売新聞の編集幹部だったOBに本書の感想を聞くと、「渡辺氏という人物の全体像をつかむうえで、さらには彼の政治記者としての遍歴、功罪を知るためには、これ一冊で十分こと足りるのではないか」という答えが返ってきた。

本書は、NHKで放映された渡辺氏の独占インタビュー番組(2020年3月BS1)をもとに、チーフプロデユ―サーがオンエアしきれなかった部分も含め、大幅に加筆し、書籍化したものである。同氏が映像メディアのロングインタビューに応じたのは初めてのことである。

本書の特徴は、渡辺氏自身が、自らの生い立ちに始まり、戦争体験や、吉田茂から中曽根康弘にいたるまでの歴代政権とのかかわりを赤裸々に語るとともに、その証言をもとに著名な学者や同年代の政治記者らが考察を加え、客観的に渡辺氏の功罪を論じている点だ。単にひとり語りの手柄話にしておかないところに妙味がある。

同氏は憲法改正を唱え、保守派の論客として知られているものの、その独白から伺えるのは、学徒出陣した経験から一貫して戦争と軍隊を嫌悪するリベラルな姿勢である。終戦後、東大に復学し、理想を追って日本共産党に入党するも、あまりに軍隊的な組織に嫌気がさして脱党。以後、現実主義者となる。

読売新聞に入社し、26歳で政治部に配属されると、リアリストとしての同氏の才能は如何なく発揮されることになる。昭和30年代、元総理の鳩山一郎に取り入った。どのようにして食い込んだのか。

「馬になって孫の由紀夫(元内閣総理大臣)、邦夫(元総務大臣)を次々に背中にハイシーハイシーと乗せていた。孫を可愛がってくれると、身内扱いしてくれて、台所から書斎、鳩山家中どこでも行けた。もう家族みたいになっちゃった」

自民党の実力者、大野派を率いる大野伴睦の懐刀となってからは、密室で大野と入閣推薦候補を選定する作業を行うようになる。渡辺氏は、報道する立場であると同時に、政治を動かす当事者ともなっていくのである。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b81815ca52bec39a3bed583424be187274bdbc

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛