香港「M+」で草間彌生の大規模個展「Yayoi Kusama: 1945 to Now」開催へ。新作も披露
昨年11月、香港の西九龍文化区に誕生したアジア最大級のヴィジュアル・カルチャーミュージアム「M+」...
第33回世界文化賞にジュリオ・パオリーニやアイ・ウェイウェイ、妹島和世+西沢立衛/SANAAら決まる
公益財団法人日本美術協会の設立100年を機に、1988年に創設された「高松宮殿下記念世界文化賞」。...
入手困難! 時計界のピカソが作ったオーデマ ピゲの《ロイヤル オーク》|高木教雄の名作時計デザインの秘密
近年また、時計人気が高まっています。中には数年待ちのモデルも…! 誰もが知ってるあの名作時計は一体何...
世界文化賞 第25回「若手芸術家奨励制度」はクロンベルク・アカデミー財団 パブロ・カザルスの遺志を後世に
高松宮殿下記念世界文化賞の第33回受賞者が15日、発表された。5部門の受賞者たちと同時に発表された第...
藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
2024-05-29
白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
2024-05-31
知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
2024-06-02
声優の増山江威子さん死去
2024-06-03
2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
2024-06-04
第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
2024-06-04
「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
2024-06-05
口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
2024-06-04
105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
2024-06-05
ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
2024-06-05
子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
2024-06-06
佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
2024-06-06