沖縄の民俗文化から戦争の傷痕、そして基地の中の暮らしを見つめ続けた写真家・小松健一〈dot.〉
米軍統治下にあった沖縄が日本に復帰して50年になる今年、小松さんは写真集『琉球 OKINAWA』(...
デンマークの家具デザインの変遷をたどる。「フィン・ユールとデンマークの椅子」展が東京都美術館で開幕
デザイン大国として知られる北欧の国・デンマーク。その代表的なデザイナーのひとりであるフィン・ユール...
珠玉のコレクション76点が初来日。ベルクグリューン美術館展でピカソやマティスなどの主要作品が公開へ
稀代のコレクター、ハインツ・ベルクグリューンが厳選したピカソを中心とするコレクションの数々。そのな...
拡張された展覧会が見せる湾岸都市の姿。中島水緒評 藤倉麻子による物流型展覧会「手前の崖のバンプール」
東京湾でダンスを舞え前日譚 去る5月28日、藤倉麻子が主催する展覧会「手前の崖のバンプール」を体験し...
<司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
2024-05-29
藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
2024-05-29
被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
2024-05-29
日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
2024-05-31
【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
2024-06-01
元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
2024-06-01
<今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
2024-06-03
映像化は「作家の意向第一」と小学館が指針
2024-06-02
「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
2024-06-04
今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
2024-06-04
島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
2024-06-05
「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
2024-06-04
写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
2024-06-06
向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
2024-06-07
Other Tools