「Lee Ufan Arles」での滞在制作と展覧会の機会が授与。李禹煥とゲランがプライズを共同創設
現代美術家・李禹煥(リ・ウファン)によりフランス・プロヴァンス地方アルルに設立された展示スペース「...
KAMU kanazawaが多目的スペース「076-」をオープン。「SKWAT」によるインスタレーションが展示中
金沢市の中心部に2020年6月に開館した私設現代美術館「KAMU kanazawa」(カム カナザ...
1990年から2011年までの夢の軌跡、サントリーウーロン茶が物語る中国の記録と上⽥義彦の眼差し「いつでも夢を」展
東京・代官山のアートギャラリーgallery ON THE HILL(代官山ヒルサイドテラス内)では...
Perfumeのコスチューム170着、公開へ準備着々 衣装のプロが立体感を再現 9~11月、兵庫県美で大規模展
女性3人組ユニット「Perfume(パフューム)」の大規模な衣装展「Perfume COSTUME...
<司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
2024-05-29
黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
2024-05-31
芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
2024-06-01
日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
2024-06-01
中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
2024-06-03
IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
2024-06-04
応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
2024-06-04
知ってる? 「登録博物館等マーク」
2024-06-05
建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
2024-06-04
彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
2024-06-05
「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
2024-06-05
国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
2024-06-04
東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
2024-06-04
「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
2024-06-05
「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
2024-06-04
宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
2024-06-06