舞台美術は大巻伸嗣、サウンドディレクションはevala。愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohamaの『Rain』が上演
愛知県芸術劇場が、ダンスアーティストを養成するダンスハウス「Dance Base Yokohama...
【書評】中国大陸の奥深くまで「密偵」として潜入した日本人を描く:沢木耕太郎著『天路(てんろ)の旅人』
滝野 雄作 ノンフィクション作家の第一人者、沢木耕太郎の最新作が刊行された。主人公は、終戦前後、密...
子育てが一段落、音楽への思いが復活「口笛奏者」に 姫路の奈帆子さん「たくさんの人を癒やしたい」
■姫路在住の口笛奏者・奈帆子さん(51) 三木露風作詞「赤とんぼ」などの童謡は包み込むように優しく、...
ジュエリーを通じてヴィクトリア時代を味わう。特別展「愛のヴィクトリアン・ジュエリー」が大倉集古館で開催へ
大英帝国がもっとも繁栄したヴィクトリア時代の英国王室にまつわる宝飾品を中心に紹介する特別展「愛のヴ...
藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
2024-05-29
将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
2024-05-30
むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
2024-05-31
【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
2024-06-01
現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
2024-06-02
芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
2024-06-01
森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
2024-06-01
森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
2024-06-01
「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
2024-06-03
河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
2024-06-02
香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
2024-06-03
アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
2024-06-04
2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
2024-06-04
「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
2024-06-04
太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
2024-06-04
開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
2024-06-05
PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
2024-06-04
向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
2024-06-07