アーティゾンのABSTRACTION展から木島櫻谷、ヘザウィック、跳躍するつくり手たちまで。今週末に見たい展覧会ベスト12
ひとりの報道写真家の軌跡。「田沼武能 人間讃歌」(東京都写真美術館) 70年以上写真を通して人間のド...
ボーイズラブの歴史をひも解き、文化の広がりに着目する。「はじめてのBL展」が角川武蔵野ミュージアムで開催中
男性同士の恋愛を扱ったフィクションジャンルのひとつ、ボーイズラブ(以下BL)。その歴史をひも解き、...
ファインダー越しにとらえ続けたヒューマニティ。「田沼武能 人間讃歌」で振り返るひとりの報道写真家の軌跡
ヒューマニスティックなまなざしで70年以上写真を通して人間のドラマをとらえ続けてきた日本写真界の巨...
民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
2024-05-30
ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
2024-05-30
授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
2024-05-31
幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
2024-05-30
デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
2024-06-01
まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
2024-06-01
ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
2024-06-02
声優の増山江威子さん死去
2024-06-03
香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
2024-06-03
テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
2024-06-03
「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
2024-06-04
「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
2024-06-04
知ってる? 「登録博物館等マーク」
2024-06-05
ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
2024-06-04
「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
2024-06-05
今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
2024-06-04
佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
2024-06-06