フェミニズム・アートの現在。嶋田美子とMultiple Spiritsが語る、歴史の主流に消されたものから学ぶことの重要さ
個展「おまえが決めるな!」をオオタファインアーツで開催中の嶋田美子と、クィア・フェミニズム系アートZ...
WORLD REPORT「台南」:重層的な歴史とアイデンティティ。アートを通して共存を目指す芸術祭
重層的な歴史とアイデンティティ。アートを通して共存を目指す芸術祭 「名を奪われると、帰り道がわからな...
第14回上海ビエンナーレがアントン・ヴィドクルをチーフ・キュレーターに任命。テーマは「コスモス・シネマ」
中国でもっとも長い歴史を持つ現代アートのビエンナーレ「上海ビエンナーレ」。今年11月より開催される...
藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
2024-05-29
歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
2024-05-30
『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
2024-05-30
制作期間「足りていなかった可能性」
2024-05-31
藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
2024-05-31
黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
2024-05-31
小学館も来週に報告書公表
2024-05-31
幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
2024-05-30
エリザベートコンクールで吉田さん6位入賞
2024-06-01
2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
2024-06-04
美術評論家連盟が「ガザ戦争に対する意⾒表明」を公開
2024-06-04
国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
2024-06-04
開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
2024-06-05
石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
2024-06-05
105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
2024-06-05
第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
2024-06-05
子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
2024-06-06