2023年のプリツカー賞を受賞したデイヴィッド・チッパーフィールド。その建築的特徴と受賞の理由とは?
トレンドを避け、時に自らのデザイン性をも主張しないチッパーフィールドの建築群。彼が受賞した意味を、本...
清水穣キュレーションによるshowcase展、いくしゅん「Definitely Local」
KG+ 2023参加プログラム、いくしゅん「Definitely Local」展が、京都・eN ar...
B-BOYであり写真家であるshogo folk sakaiがとらえた、リアルなブレイキンカルチャー『Style』
shogo folk sakai新作写真集『Style』が刊行された。1994年生まれ、愛知在住のB...
「アーティストを辞めてアスリートになる」東京国立博物館「横尾忠則 寒山百得」展の新作101点はいかにして生まれたのか?
「横尾忠則 寒山百得」展が、9月12日~12月3日に東京国立博物館 表慶館にて開催される。 「寒山...
デジタル以前の写真の魅力を再発見、フジフイルム・フォトコレクション特別展「写真表現と技法の結晶化」
フジフイルム・フォトコレクション特別展 シリーズ第2弾「写真表現と技法の結晶化」が3月30日(木)よ...
将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
2024-05-30
むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
2024-05-31
「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
2024-05-31
幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
2024-05-30
“家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
2024-06-01
元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
2024-06-01
日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
2024-06-01
ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
2024-06-02
千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
2024-06-04
ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
2024-06-04
今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
2024-06-04
謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
2024-06-04
スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
2024-06-04
大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
2024-06-05
美しくて“かわいい”結びの技 1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
2024-06-06